top of page

「」に対する検索結果が8件見つかりました

  • コスメ投稿をほとんどしない理由

    気付いたらかなりお久しぶりの blogになってしまいました...📖´- 書きたいことは沢山あるのですが タイトルの下書きだけ 溜まっていく一方なので なるべく月1~2くらいでは 更新頑張りたいです💪♥️ さて今回のテーマは 私がパーソナルカラー別 コスメ投稿をほとんどしない理由 結論からまとめると... ❶コスメより服が好き ❷人により発色が変わるため まず❶について もうこれは結論が全てです。笑 服の系統がある程度定まっているので コスメはそこまで沢山持っておらず 塗り方等は変えるが基本使っているものに 大きな変化がないのです! それと私のフォロワーさんも 同じく服好きの方が多いため そもそも私の投稿に コスメの需要があまりないのです🤣 そして❷の メイクは足し算 どういうことかと言いますと そもそも同じパーソナルカラーだからと言って 肌質・肌の色・目の色・唇の色 それらが全く同じかというと そうではないこともあるからです👀 例えば『ブルベ夏』と診断を受けた AさんとBさんがいるとします ここでは抜粋して リップについてお話しますね💋 Aさんの元の唇の色 →色の傾きはほぼなくシンプルに唇に色がない Bさんの元の唇の色 →何も塗ってないのに青みが強い この二名が⬇️のリップを塗ると どうなると思いますか? それぞれで発色が変わるのは 想像にかたくないですよね◎ 特にBさんのように 元々青みの強い唇の場合 青に青を重ねることになるので 紫に近い発色になります かっこいいモードな服が好きで あえてそう見せたいなら 何も問題ありませんが 例えばガーリーな可愛らしい服が お好きな場合を想像してください🎀 唇の色だけが浮きますよね? だからこそ特にコスメは パーソナルカラーだけで 判断しない方が良いのです そもそもどんな診断でもそうですが 大事なのは『タイプ名』ではなく 『なんの要素を持っているか』 「ブルベ夏だからこのコスメでいっか」 ではなく 自分の元のパーツの色素を知っておいた方が しっくりくるコスメが見つけやすくなります 当サロンのカラーメソッドは サイアートパーソナルカラー診断 パーツ分析をしっかり行うことで コスメのドンピシャも分かりやすい メソッドです◎ 「カラー診断を受けたことがあるが コスメにしっくり来ていない」 そんな方はぜひ一度 サイアートパーソナルカラー診断を 受けてみてください🎨 ⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.· サイアートで分かることの一例 ・コスメの色 ・コスメの質感 ・ラメ感やマット感 ・服の配色 ・服の素材感 ・服のデザイン性 etc... ⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.· 色だけでなくどんな質感や 服の素材が合うのかまで分かります! パーツ分析をしっかり行うからこそ サイアートはカラー診断迷子さんに 心からオススメのメソッドです🌈 今回もここまで見ていただき ありがとうございました🚪◎

  • 【メガ割対象】最推しインナーケア

    前回のメガ割時に購入し 韓国コスメ・ケア系アイテムの中で 渡韓時ストックまとめ買いするくらい 最推しにも関わらず 投稿にし忘れるという失態 🫠🫠🫠 外食やテイクアウト多め つい食べすぎちゃう それが故に浮腫がち そもそも浮腫みやすい 便秘がち 炭水化物食べがち これらに当てはまる方々にオススメの インナーケアアイテム(フード?) 𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃 『 FOODOLOGY 』 コレオロジーカットゼリー Qoo10にて  🔎 ザクロゼリー と検索すると出てきます 𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃 韓国での定価=メガ割価格 なので 近々渡韓予定のある方は 現地で買っても良いかと🇰🇷 先週の渡韓時オリヤンがたまたま ブラックフライデーセールをやっていたので ₩18,400 (日本円換算:約2000円) で、更にお得に🉐🤍 これ幸いとワタシは6箱購入しました💰 おかげで帰りは重量オーバーギリッギリに😂 Qoo10公式ショップより引用 スティックゼリーなので 食べやすい&持ち運びしやすい! ワタシは特に外食時にバッグに忍ばせて 食後にパクパク食べてます🥣 ͗ ͗ 味も記載されている通りザクロ味で美味しく チアシード入りなのでお腹にもたまりやすい ※チアシードの粒が意外と歯に挟まるので注意 旦那👨🏻も大のお気に入りで 渡韓時のお土産に唯一リクエストされたもの ワタシは食べすぎると 浮腫む&消化し切れなくて便秘になりがち なのでコレが手放せない🥹✨️ 一緒に渡韓した友達にオススメしたところ 本人だけではなく周りの人たちも 効果を感じたそう😍 20%オフクーポンが余っている方は お試しに購入してみても良いかと☺️🤎 いつもは仕事関係の投稿が多いですが これは推しすぎるので 思わず普通に投稿にしてしまいました😂 あくまで個人の感想なので 効果を保証するものではございませんが どなたかの参考になると嬉しいです◎ 今回もここまで見てくださり ありがとうございました🌈 ┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈ ㅤ 【地元で可愛く垢抜ける🎀🤍】 @esme_personalbeauty です! 300以上のアイテムを完備しているので スタイリング実践がsetになったトータル診断で "似合う"が体感出来る- ̗̀ 🫶🏻  ̖́- ㅤ menu ▷▶▷ 🎨サイアートパーソナルカラー診断 👗自分型骨格診断® 👱🏻‍♀️顔タイプ診断® 🦴自分型骨格診断®プロ養成講座 タイプに当てはめるのではなく お客様の個性と好みにフォーカスを当て 《現実味のある提案・診断》 を行っております🩰♡ 診断・養成講座のお申し込みは プロフィールのリンクから🔗 ㅤ ┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈

  • アクキュのfashion pointは○○

    \ 地元で可愛く垢抜ける 🌼🧡 / 300以上のアイテムを使った スタイリング実践set ※ の 地方在住女性向け 体感型イメージコンサルティングサロン esme personal beautyです🪞 今日は診断時 特に 顔タイプ診断® にて 覚えていただきたいことについて お話させていただきます👱🏻‍♀️❤️ 顔タイプ診断®で特に覚えると良いこと それは... 苦手なこと です! 例えば私の顔タイプは アクティブキュート 芸能人でいうと 今田美桜さん 安達祐実さん 広瀬すずさん 山本舞香さん etc... 単に可愛い系ではなく 子供顔ながら特に目の印象が強いタイプ (※似てるのではなく顔の系統の話です) よく言われるfashion pointは 個性的・インパクト と言われますが むしろ私は... "ありきたり"が苦手 の方がpointだと思っています🍒🌸 いつもカラフルなワタシですが この日は自分の中で比較的か かなりシンプルめにまとめました が、ありきたりには していません 《point》 黒髪オン眉姫カットロング フレームしっかりめサングラス (見えてませんが)カーディガンのボタンが💎の形 ハート柄のトップス ロールアップデニム ゴツめブーツ インパクトをドカッと残すというよりも 小さな個性を散りばめています🐰◎ だから"ありきたり"になりにくい🙆🏻‍♀️ それとよく 「アクキュはシンプルが苦手」 と表現されることも多いですが ありきたり≠シンプル シンプルは苦手ではありません☺️❤️ シンプルがお好きな方は アクセサリーをつける 髪の毛をシンプルに リップは色味を足す 眉毛を薄く&細くしない カッチリ着るより抜け感を作る ⬆️こんな感じです🌼💗 元々顔立ちに立体感があり インパクトのあるパーツを すでにお持ちだからこそ シンプルもオシャレになります! 何となく着る・ヘアメイクするのではなく pointを知った上で "あえて"ゴテゴテにしない ことで 自分の特徴と好きを 上手に掛け合わせることが 出来るようになります 診断を受けたあとは 特にネットで調べがちになりますが 特徴を覚えることが苦手な人は 「苦手なことを覚える」 ようにすると分かりやすいですよ🥰 ぜひ色々チャレンジしてみてください! 今回もここまで見ていただき ありがとうございました🌈 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 地元で可愛く垢抜ける ︎︎☝︎12月対面診断ご予約受付中です menu&price 詳細はこちらからご確認ください📗 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

  • 「黒が似合わない」本当ですか?

    \ 地元で可愛く垢抜ける 🌼🧡 / 300以上のアイテムを使った スタイリング実践set ※ の 地方在住女性向け 体感型イメージコンサルティングサロン esme personal beautyです 今日はパーソナルカラー診断後の お悩みあるあるを ひとつお話させてください🎨 当サロンはセカンドオピニオン的な 感じで来店される方も多いのですが 「パーソナルカラー的に 『黒は難しい色です』と言われた」 「でも黒はよく着る色なんです」 「自分的に違和感ないと思うのですが...」 というお客様がいらっしゃいました🚪◎ ここで覚えておいていただきたいのが 服は色だけで 構成されているものではない ということ ✔︎︎︎︎素材感 ✔︎︎︎︎デザイン ✔︎︎︎︎肌の露出度 ✔︎︎︎︎何と合わせているか ✔︎︎︎︎髪型はどうしてる? etc... 見るべき項目は沢山あるのに "色だけ" で判断を出すのは早計です⚠️ こちらの写真をご覧下さい⬆️ 皆さん 黒い服 を着ていますが 露出度や素材感が違うからこそ 見た時の印象が違いますよね?👀 こちらの方⬆️は デザインや素材感がキーワード🗝 そしてこちらの方⬆️は 合わせ方を工夫されています🪞🪄︎︎✨ パーソナルカラー的に苦手とされていても 取り入れ方 を工夫すれば問題ないのです😍❤️ ただその取り入れ方が人それぞれ! それと実は... タイプ論のパーソナルカラー診断では 苦手とされていても 《サイアートパーソナルカラー診断》 のメソッドで分析をすると 「実は黒を取り入れた方がしっくりきやすい」 という方を発見することも多いのです😎🖤 パーソナルカラー診断を 受けた経験があるが イマイチしっくりこない そんな方はぜひ サイアートパーソナルカラー診断 を受けてみてください🎨 色の概念・見方が変わり 日常的に取り入れやすくなります🤫◎ ここまでご覧いただき ありがとうございました🌈 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 地元で可愛く垢抜ける 上記linkからの予約は《11/1(金)0:00~ 》 受付startとなります🔖 (11月分の対面診断は🈵) 12月先行予約(ペア含む)希望の方は ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ①氏名 ②年齢 ③希望コース ④希望日時 ⑤開始時間 ▶︎最終受付 12:00 ▶︎ペア診断の場合は 11:00まで ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ を記載の上 esme.personalbeauty@gmail.com 宛にお問い合わせください✉ ͗ ͗ menu&price 詳細はこちらからご確認ください📗

  • 前髪重ためで垢抜ける

    前回の記事の続きです \ 地元で可愛く垢抜ける 🌼🧡 / 300以上のアイテムを使った スタイリング実践set ※ の 地方在住女性向け 体感型イメージコンサルティングサロン esme personal beautyです 今回は 前髪重ためでも垢抜ける人 の特徴をお伝えします💃🤍 ❶ハイトーンヘアー 髪色がオシャレだと 前髪重ためも《個性》として捉えられるので 垢抜けた印象になります◎ ただこれに関しては元々の髪の強さや 顔立ちの印象 / 服の系統 / 職業によっては 難しいと思うので 出来る人が限られてくるかなと思います👀 ❷オン眉 今またオン眉ブームですね☺️❤️ オン眉は カジュアル好き&おでこ広め の方に特にオススメ! オン眉にすることで ・おでこが見え軽さも出やすい ・短めだからこそ個性的になる ただなかなか勇気のいる前髪なのと おでこが広めであることが前提なので これも出来るかどうかは人によるかな という印象です🪞 ❸メイクに強さがある モードな雰囲気や個性派な雰囲気に 合わせたメイクにすると 前髪重ためとの相性good👍🏻 ̖́- 服を頑張りたくない人は 首から上を意識すると垢抜けた印象に◎ ※メイクをちゃんとしている時は 服はシンプルでも大丈夫ですが サイズ感 を意識することが大切です ❹服がモード系 or 個性的 ❸と内容は似ていますが 服を個性的にすると前髪の重さも 《個性》に繋がるので シンプルすぎない服との相性は👍🏻 ̖́- 子供顔さんはもちろんのこと 大人顔だったとしても ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・服がカジュアル ・おでこ広め ・メイクに強さを足している ・シンプルすぎない服 ・シンプルだったとしても 服のサイズ感を意識出来ている ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ こんな方々には前髪重めも🙆‍♀️ 前髪重ためで垢抜けた印象になりたいなら ❶ハイトーンヘアー ❷オン眉 ❸メイクに強さがある ❹服がモード系 or 個性的 ここまでご覧いただき ありがとうございました🦙🤎 地元で可愛く垢抜ける 上記linkからの予約は《11/1(金)0:00~ 》 受付startとなります🔖 (11月分の対面診断は🈵) 12月先行予約(ペア含む)希望の方は ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ①氏名 ②年齢 ③希望コース ④希望日時 ⑤開始時間 ▶︎最終受付 12:00 ▶︎ペア診断の場合は 11:00まで ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ を記載の上 esme.personalbeauty@gmail.com 宛にお問い合わせください✉ ͗ ͗ menu&price 詳細はこちらからご確認ください📗

  • 可愛い系で垢抜けたいなら○○を変えよう!

    \ 地元で可愛く垢抜ける🌼🧡 / 300以上のアイテムを使った スタイリング実践set ※ の 地方在住女性向け 体感型イメージコンサルティングサロン esme personal beautyです 『可愛い(ガーリー)が好きで垢抜けたい』 そう思っている人に 即実践してもらいたいことがあります◎ それは何かと言うと... 前髪の見直し 時代は 『 抜け感・カジュアル』 だからこそ、こんな感じ⬆️の 平成を彷彿とさせる ❶重ため ❷眉下 ❸厚み ❹おでこ見えない これらがsetになった前髪のままでいると 正直言っちゃいます、 垢抜けません🫣 顔タイプキュートさんあたりに オススメされている前髪でもありますが 似合う、だけを味方にしても 垢抜けない理由は 流行を取り入れていないから 可愛い(ガーリー)が好き and 垢抜けた印象にしたい人なら 前髪の 『軽さ』『透け感』 を 意識してみましょう☺️❤️ 💡でも実は💡 重ため前髪でも 垢抜けた印象に なる人もいます🙊◎ 次回はどんな人が それに当てはまるのかお話しますね! ここまで見ていただき ありがとうございました◎ 地元で可愛く垢抜ける 上記linkからの予約は《11/1(金)0:00~ 》 受付startとなります🔖 (11月分の対面診断は🈵) 12月先行予約(ペア含む)希望の方は ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ①氏名 ②年齢 ③希望コース ④希望日時 ⑤開始時間 ▶︎最終受付 12:00 ▶︎ペア診断の場合は 11:00まで ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ を記載の上 esme.personalbeauty@gmail.com 宛にお問い合わせください✉ ͗ ͗ menu&price 詳細はこちらからご確認ください📗

  • まとめサイトに掲載いただきました

    パーソナルカラー診断のCOLORSにて、「 パーソナルカラー診断 名古屋 」おすすめサロンにご紹介頂きました! COLORSでは パーソナルカラー診断 京都 パーソナルカラー診断 埼玉 パーソナルカラー診断 広島 パーソナルカラー診断 仙台 パーソナルカラー診断 静岡 パーソナルカラー診断 のように、無料診断や全国のおすすめ人気サロンをわかりやすくまとめているので、ぜひ他の記事も参考にしてみてくださいね。 この度は、ご紹介ありがとうございました。

  • about me (改めて自己紹介)

    愛知県 豊川市にて ・サイアートパーソナルカラー診断 ・自分型骨格診断® ・顔タイプ診断® ・1dayスタイリングレッスン ・自分型骨格診断®アナリスト養成講座 を行っております miu です🌷 このブログではアメブロ等には載せない 公式サイト限定内容 のお話をしていきたいと思います🎨 その前に改めてましての自己紹介です☺️🎀 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 《活動名》miu (ヤスナガ ミウ) 《生年月日》93年10月生まれ O型 《出身》豊川生まれ豊川育ち 《身長》152cm 標準体重 《パーソナルカラー》イエベ春⇔ブルベ冬 《骨格》ウェーブベース 《顔タイプ》アクティブキュート 《mbti》ISFP 《前職》歯科衛生士→工場勤務 を経て イメージコンサルタントとして活動して 4年目となりました🎉 『地元で可愛く垢抜ける』をコンセプトに 現実味のある提案と 分かりやすい解説を心がけており 『私が居なくてもお客様自身で アイテム選びが出来るように』 という気持ちから診断中はとにかく "pointをお伝えすること"を 大切にしています️📝 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 昨今SNSでよく見るようになった ・○○タイプにオススメコスメ ・骨格○○OK,NGコーデ etc... 極端な投稿は 幅を狭めてしまう要因となっており 囚われている人が増えていることに どうしてもモヤモヤしているからこそ このブログでは 本質 を お伝えしていけたらと思います☺️❤️ ❶イメコン診断を受けて モヤモヤが増えてしまった方 ❷受けたいと思いつつ なかなか勇気が出ない方 特にチェックしてくださると嬉しいです🤤🙏🏻💗 最後までご覧いただき ありがとうございました🍒◎ 『地元で可愛く垢抜ける』

bottom of page